泉南市の屋根・内装「ミツルリフォーム」
施工事例
といカバー工法屋根
2024.12.23
泉南市S様邸外装リフレッシュ工事
今回の工事は、古くなったカラーベスト屋根のカバー工法で、ガルバリウム鋼板屋根のトップシェアであるガルテクトで提案させて頂きました。
大型物件とい
2024.10.05
岸和田市O小学校竪樋取り替え工事
全体的な外装リフレッシュと、といを含めた施設の老朽化にともない、塩ビ製の古いたてといを撤去して新しいものに取り替える工事です。
2024.09.18
泉佐野市T社製造工場とい改修工事
今回の工事のご依頼は、大雨の時に室内への雨水侵入があるため、どうにかして欲しいとのことで承りました。
2024.09.21
奈良県某大学雨とい部追加工事
通常むきだしになっているたてといのエルボ部分を、屋根と同じ材料で隠して目立たなくしてもらいたいとの依頼を承りました。
とい小工事パック
2024.05.22
泉南市J様邸樋補修工事
はい樋(屋根の上に置かれたとい)の根本の曲がり部材が割れていましたので、スライドエルボに変えて屋根勾配に合うように改善しました。 こうする事で前回みたいに割れたりする可能性はかなり減り、長持ちしてくれます。
2023.12.29
神戸市某工場雨とい排水増設工事
既設のといが隣の土地に排水されていたので、横引きどいにして流末を水路まで引き込む工事です。
2023.11.04
岸和田市某小学校竪樋新設工事
たてとい取付け総距離・約400mの工事量でした。授業中は音出し作業が出来ないため、土日がメインの工事日でした。
とい雨漏り商業施設
2023.07.12
富田林市某ホームセンター漏水補修その他
水切り上のコーキングが劣化で破断して、屋内に雨水が侵入していたので、なるべく価格を抑えてとのご要望にお応えして雨漏り修理しました。
とい雨漏りカバー工法商業施設屋根
2022.05.05
【熊取町】アーチ屋根カバー
軒先の谷樋から水漏れがあるので、谷樋ごと屋根カバーをし、軒樋を新設しました。