迷ったら聞いてみましょう!
相談 見積 診断 は無料
0120-963-771
受付 8:00~18:00 年中無休
屋根リフォーム・雨漏り修理のプロ集団!
直接屋根職人に依頼できる!
屋根リフォーム専門店
一級国家資格者
による安心施工!
泉南市・泉州の屋根実績No.1!
-
といカバー工法屋根
2024年12月23日
泉南市S様邸外装リフレッシュ工事
今回の工事は、古くなったカラーベスト屋根のカバー工法で、ガルバリウム鋼板屋根のトップシェアであるガルテクトで提案させて頂きました。
-
雨漏りカバー工法屋根
2024年12月20日
貝塚市T様邸車庫屋根外壁改修工事
芯木有り瓦棒屋根からの雨漏りがあるとのお問い合わせを頂き、応急処置を施すのみかカバー工法かでお見積りご提案させて頂き、カバー工法に決まりました。
-
大型物件補修雨漏り
2024年10月29日
泉佐野市T社製造工場雨漏り補修工事
今回もリピートのお客様から、別の工場での雨漏りを改善してもらいたいというご依頼でした。
-
補修雨漏り
2024年10月16日
泉南市K様邸雨漏り補修工事
2階のサッシの部分から雨漏りがするという事でご依頼いただき、早速かけつけ補修工事をさせていただきました。
-
大型物件とい
2024年10月5日
岸和田市O小学校竪樋取り替え工事
全体的な外装リフレッシュと、といを含めた施設の老朽化にともない、塩ビ製の古いたてといを撤去して新しいものに取り替える工事です。
-
大型物件雨漏り
2024年9月27日
泉佐野市T社製造工場雨漏り補修工事
雨水が壁を伝って室内に入ってくるとのことで、今回は低予算で最小限の工事として、コーキング打替えによる対処となりました。
-
大型物件とい
2024年9月18日
泉佐野市T社製造工場とい改修工事
今回の工事のご依頼は、大雨の時に室内への雨水侵入があるため、どうにかして欲しいとのことで承りました。
-
2025年1月14日
屋根の知識積雪地域の屋根について①
正月が明け、本格的な冬に入り、雪のシーズンとなります。関西の平地ではあまり心配のない積雪ですが、数年に一度は訪れる大雪で道路がマヒしたり凍結などの被害が出ることもしばしば。今回は、そんな平野部とは少し異なる積雪地域での雪から家を守っている工夫について調べてみます。 あえて雪を落とす工夫 …
-
2025年1月2日
お知らせ本年もどうぞよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます!屋根リフォーム業者の〇〇(社名)です。昨年は多くのお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。本年も地域の皆様の住環境を守るため、スタッフ一同、全力で取り組んでまいります。 昨年の振り返り 昨年は、私たちにとって大きな挑戦と学びの年でした。自…
-
2024年12月30日
お知らせ本年も皆様のご愛顧に心から感謝申し上げます
今年も残すところわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 326リフォーム・株式会社実広板金は屋根リフォーム業者として、日頃より地域の皆様に支えられ、無事に一年を終えることができることを、心より感謝申し上げます。 私たちにとって2024年は、大きな挑戦と学びの一年でした。多…
-
2024年12月13日
リフォーム知識【防水工法その③】アスファルト防水
今回も防水工法その②に引き続き、過去から現在にいたるまで主にRC造(鉄筋コンクリート造)の大規模建造物や公共施設の屋上には欠かす事のできないアスファルト防水工事についてです。屋根や板金工事にくらべて非常にセンシティブな性質をもつ「防水工事」。その中でも歴史と信頼性があるアスファルト防水について記載…
-
2023年12月9日
リフォーム知識【防水工法その②】塩ビシート防水
今回もその①に引き続き、一般住宅のベランダや、RC造(鉄筋コンクリート造)建造物の屋上には欠かす事のできない防水工事についてです。屋根や板金工事にくらべて非常にセンシティブな性質をもつ「防水工事」。その中でも一般的なシート防水について考えます。 コンクリートの雨漏りを防ぐ「防水工事」 …
-
2023年11月11日
リフォーム知識【防水工法その①】ウレタン防水
今回は、一般住宅のベランダや、RC造(鉄筋コンクリート造)建造物の屋上には欠かす事のできない「防水工事」についてです。屋根や板金工事にくらべて非常にセンシティブな性質をもつ「防水工事」。その実態について考えてみたいと思います。 コンクリートの雨漏りを防ぐ「防水工事」 まず「防水工事」と…
-
2024年10月9日
リフォーム知識【未然に雨漏り防止】散水調査について
「雨漏りがどこから起きているか分からない」「天井にシミができている」など、原因の分からない雨漏りにお悩みではないでしょうか。また、雨漏りの危険性があるのかないのか調べてもらいたいという人もいます。そんな雨漏りの原因を特定するのに「散水調査」がおすすめです! 散水調査とは? 散水調査とは…
326リフォームが選ばれるワケ
01
大規模施設の技術力を
住宅リフォームに還元
関西圏No.1の圧倒的な
屋根施工実績
株式会社実広板金は、関西の大規模施設の屋根を専門に工事を行ってきた会社です。
- ・芦屋市リゾートトラストホテル
- ・奈良県H歴史公園施設
- ・Y大学アリーナ新築
02
信頼第一、
当たり前のことをキッチリと。
継承をテーマに人材育成を行う
屋根のプロ職人集団
創業以来、親子2代と兄弟で積み上げてきたノウハウ・技術力で、この先30年が経っても屋根のメンテナンスもお任せいただけるような体制を整備しています。
「新築を建ててもらった会社さんが倒産してて、どこに相談すればいいのかわからない」そういったことも少なくない業界だからこそ、末長くつづく地域のかかりつけリフォーム店として、今後も屋根職人の人材育成にはげみます。
「新築を建ててもらった会社さんが倒産してて、どこに相談すればいいのかわからない」そういったことも少なくない業界だからこそ、末長くつづく地域のかかりつけリフォーム店として、今後も屋根職人の人材育成にはげみます。