施工事例
2023年8月25日
室内に雨漏れがしており、トップライト廻りからの漏水で新築時から瓦の下に雨が侵入していたと思われます。
1.瓦をめくるとトップライトの廻りのルーフィングに穴が開いており、長年の劣化が見て取れます。
2.ルーフィングの下の合板も腐食してブヨブヨになっていました。
3.合板を増張りし新しくゴムアスルーフィングを敷き込み ガルテクトを葺き上げていきます。
4.トップライト廻りの水切りを取付けて屋根廻りは完了です。
5.笠木も酷く劣化していたので、プラスチック製の物からガルバリウム鋼板に新設しました。
6.トップライト廻りは雨漏りの原因になる事が多いので、定期的な点検、メンテナンスが必要になる箇所です。ぜひ一度点検をオススメいたします。